PC版
今日はウイニングポスト9 2022のお話しです。 娘は騎手になったのですが、どうやら能力カンストまで来たみたいです。 完成形がこちらです。 ウイポ9は無印からやっていますが、どの騎手も、緑の能力は10個までしか取れないっぽいのですよね。2020からかな? …
今日もネタがありません……。 このブログ、毎回こんな出だしですよね。ダメ感半端ないです。 スクショを一枚撮りました。フォトモードがあるゲームはスクショ撮るのが楽しいですね。 今回は、三國無双8より、王元姫ちゃんです。 この子、絵になりますよね。 …
今日も三國無双8のお話しです。 遂に満寵さんのレベルが、カンストしました。 魏のイケメン軍師軍団の一角、満寵さん。レベル的にはカンストですが、無双の書を使うともう少しステータスを伸ばすことが出来ます。 ここまで結構頑張りました。今日が討伐経験…
正直今日は、何も書くことがありません。 色々ネタは溜めているのですが、今日に限っては良いものがないのですよね。おまけに今日は殆どゲームしてませんし。 なので、この間撮った、呂玲綺のスクショを貼っておこうと思います。 やっぱり絵になりますよね。…
今日は原点に返り、ウイニングポスト9 2022のお話しです。 最近白毛にハマっているのですよ。やはり白馬って憧れますよね。 シラユキヒメという繁殖牝馬からはかなりの高確率で白毛が産まれます。2002年に繁殖入りするので買っておくことをオススメします。…
今日は、打って変わってFF14のお話しです。 この間、潜水艦を作った話をしたのですが、実はその流れで潜水艦も作ってみました。 そして、完成したので潜らせてみました。 この海域に潜りますか。 海底を進んでいますね。良いものを取ってきてほしいものです…
三國無双8、やりこんでいくと本当に面白いですね。 私はPC版でやっているのですが、今はSteamで追加DLC全部入りが半額なので……買ってしまおうか悩んでいます。この状況でセールするコエテク……タイミング悪いです(私的に)。 無双8の追加DLC全部入り、半額で…
今日は久し振りに三國無双8のお話しを書きます。 私的にたぶん、無双系の中で一番好きなのが三國無双8なのですよね。オープンワールドだとこんな楽しみ方が出来るんだ……と教えてくれた作品です。 正直、従来の無双と同じ事がしたい人にとっては本当につまら…
今日は珍しくFF14のことを書こうと思います。 書くこと自体は結構あるのですが、ブログに載せられそうな内容って意外と少ないのですよね。ネタバレとか論外ですし、個人情報的なものも出したくないですし。 そうやっていくと、書けることの範囲って、意外と…
4年間騎手のお仕事していた、長女のステータスが結構上がりました。 クラシックとイン突き覚えたのは強いですね。クラシックが得意な騎手はかなり強みありますし、イン突きもいざという時役に立つと思いますし。 良い能力を得られました。 しかしマイル以外…
娘が騎手になりました。 ウイニングポスト9 2022のお話しですけどね。子孫システム良いですよね。実は息子も騎手になったので、どちらかを贔屓しなければならないときが来そうな予感がします。強くするためにはG1とかいっぱい勝った方が良いみたいなので。 …
今日もウイニングポスト9 2022のお話しです。 私、結構オンライン対戦もやってたりするのですよ。 なかなか勝てないのですが、やはり楽しい。自分の馬がどこまで通用するのかを確かめたいですからね。 ちなみにPC版なので、やはりチートは横行してます。とい…
ちょっと手短に済ませます。 ネタがあまりなかったりするので……。 とても大事な人から、PC版三國無双7猛将伝をギフトしてもらいました。ずーっと狙ってたゲームなのですが、昨日からセールだったのですよ。 とても嬉しかったですね。 それはさておき。 やは…
たとえゲーム内でも、ディープインパクトが買えるなら買いますよね。 というわけで虹のお守りを使ってディープインパクトを買ってしまいました。ずるい。 なんかローゼンクロイツとかもいますが、取り敢えず無視。ディープインパクトを買いました。 実際に走…
私の所有種牡馬で、初めて系統確立出来ました。 現役時代も結構活躍した馬で、種牡馬入り後も安定して強い産駒を送り出していましたね。ここにこうして歴史を残せました。 正直、サンデーサイレンスがいるのでかなりキツかったのですよ。親系統は無理ゲーか…
今日もウイニングポスト9 2022のお話しです。 今回はこちらの話題。 シラユキヒメです。 2002年に繁殖牝馬として現れるのですが、このお馬さん、白馬ばかりを産むのですよ。なので、白馬で活躍する馬が見たい、などの場合、この馬の存在がとても大きいのです…
今日もウイニングポスト9 2022のお話しです。 牧場長っているじゃないですか。色々牧場のことやってくれる人ですね。牧場長って成長するのですよね。そうすると種付けが上手くなったり色々良いことがあるのですが……今日ご紹介するのは、牧場長候補の「一ノ瀬…
今日もウイニングポスト9 2022のお話しです。 なんと、海外牧場のお話しが出ました。 いつの間にか条件を満たしていたのですね。 今までは六月に、海外牧場とか良いですねって牧場長が言ってきたのですが、今回はそれがなかったです。 八月に急に話を持ちか…
今日もウイニングポスト9 2022のお話しです。 トウカイテイオーが買えたので、買いました。 こうやって、お札&お金の力で欲しい馬を買うというスタンスも良くない気がしてきます……今後も買いますけど。 種牡馬入りも考えると、強い馬が欲しくなるのですよね…
今日(昨日)はウイニングポスト9 2022の発売日でしたね。 このゲーム、数ヶ月前から楽しみにしてたのですよ。もうほんと楽しみで……早速プレイしてみました。 取り敢えず数年プレイ。 うーん、前作とあまり違いがわからない……。馬の絆システムもよくわからな…
2TBのSSDをもう一つ購入してしまいました。「してしまいました」なのにも理由があるのですが、それはこれから書くこととは全く関係がないので割愛します。 そして今日書きたいことなのですが、ズバリ、SSDスピード競争です。 書いてる私もよく分かりませんが…
今は無き「彩京」というメーカーの、「ガンバード」というシューティングを練習しています。結構ガチめに練習していて、一日一回は起動するようにしてるのですよ。 上達は……したみたいですね。 一度だけですが、4面のボスまでノーコンで行くことが出来ました…
エルデンリングのお話しですが、昨日のゴッドフレイさんに続き、今日はモーゴットさんを倒せました。私、実は日々上手くなっている……? と思いがちですが、モーゴットさんは手伝ってくれるNPCが強すぎですね。なんか無双&デコイしてくれるので、こちらは殴…
今日もエルデンリングのお話しです。私はこのゲームをクリア出来るのだろうか……そんな不安も頭によぎりますが、出来るところまでやってみようと思います。 今日はどこからスタートかと言いますと、王都ローデイルをぐるぐる回っていました。 ゴールが分から…
最近SSDを入れ替えました。 入れ替えたと言っても、元々のSSDも使ってますけどね。 前のはSATAだったのですが、今回のはきちっとM.2のものにしました。 早速速度を測ってみました。 こちらが元々のSSDです。 これは遅いですね。 まぁ、SATAですからね。それ…
エルデンリング、いつの間にか2BModが完成してましたね。私も早速導入してみました。 今回のは少し、導入に手こずりましたね。そこまで複雑な仕組みではないのですが、あまりなじみにある方法ではなかったので……。 そして、導入成功しました。 スクショがこ…
FF4クリア後。 なんとなくレア装備を狙いに行きたくなったのですよね。0.4%ドロップの装備とか。 実際にはあまり意味がないのですけどね。クリアしちゃいましたし、裏ボスがいるわけでもないですし。完全に、自己満足の世界です。 そこで狙った装備が「アル…
なんだかんだで昨日ピクセルリマスター版FF4をクリアしました。 そのことについて色々書いて行きたいと思います。 まず、中盤の地底でのことなのですが……。 レベルカンストさせました。我ながら頭悪い……。 ここからは当然無双状態で、出てきた敵はひたすら殴…
ピクセルリマスター版FF4ですが、地底でレベリングした結果、こんなレベルまで上がってしまいました。 セシル78レベル……。 これ、絶対もうクリアで来ますよね。このレベリングに意味があるのだろうか……。 そして、今はいないカインにも経験値入ってるのです…
竜のツリーガードさん、半端なく強いですね……。 ここまで絶望したのは久し振りです(マルギットとゴドリック振りくらいかな?)。 なんど闘っても勝てない……。上手いこと半分位削ってもそこからは無理ゲーになります。 そもそも火力と機動力が恐ろしく強くて…