デバイス
今日は、彼女様からクリスマスプレゼントで貰ったマウスについて書きますね。ゲーミングマウスに分類されるものです。 貰ったものはこちらです。 Logicoolのマウス、「G PRO WIRELESS」です。ちなみに背景に透けて見えるのは写真を撮った人間の顔ではなく、…
ゲーミングデバイスとして使っている訳ではないのですが、キーボードを新調しました。Visslesのメカニカルキーボード(青軸)」です。英語配列ですね。 こんな外側です。 お試し価格、9991円で購入しました(Amazon価格)。 本体はこうです。 コンパクトにま…
ロジクールのG703hを購入しました。所謂ゲーミングマウスですね。ゲーミングマウスと一言で言っても、ピンからキリまであるわけですが、これはエントリーモデル辺りだと思っています。私のような用途だと、これくらいのマウスで丁度良いのですよ。 画像貼り…
FILCOのマジェスタッチ、青軸が届きました(キーボードですね) ゲームとなんの関係があるのかと問われると、あまり無いです。 ただ、キーボードとマウスで操作するのもPCゲームでは一般的なので、そういう意味では意味があるのかなーと思いました。 打ち心…
マウスを購入しました。 今回は、Razer製の、「Deathadder v2」を購入。 マウスは前々から欲しかったのですよ。 今のマウスには不満だらけでしたので。 今回、自分へのご褒美的な意味も込めて、購入を決意しました。 さて、見ていきましょう。 外箱です。 特…
今日はお買い物レビューです。 何を買いましたかと言いますと、こちらです。 箱Xに対応した、現状最新のコントローラーです。 多分出たのがちょっと前なので、あまり情報ないかもしれないので、色々書いていきたいと思います。 まずは箱の裏。 色々な言語で…
コントローラーが本格的に壊れてしまったので、マウスで操作するゲームしか出来なくなりました。 PS4はプレイ可能ですが、PS4はこのブログの趣旨から少し外れたところにあるのですよね。 何にせよ、ブログを書く材料を失ってしまったわけです。 うーん、どう…
今回は、お買い物レビューです(๑>◡<๑) と、言いつつ私、レビューとか書くセンスないのですよね~ヾ(´▽`;)ゝ そこをご了承いただきながら読んでいただけると幸いです! まずは外箱がこちらです。 安っぽくもなく、高級感も特にしない、ただの外箱って感じで…
最近モニター買ったのですよ。 買ったのはこれです。 acerのモニター。型番は「ET430Kbmiiqppx」。 43インチ、4K、HDR対応、そんな感じのモニターですね。 お値段は、Amazonで59,800円でした~。 なので、今回はこのモニターについて書いて行きたいと思いま…
毎日書くことが無いと言っていますが、今日は少しだけあるのですよ…!(少しですけど) ただ、ゲームと関連付ける話題かどうかはわからないです~。PCゲームを語るなら欠かせないものになるとは思いますけどねっ。 何かと言いますと。 こちらです! ゲーミン…