今日は、昨日のロマサガ2の続きを書きたいと思います。
ハリア半島へ陸路で向かった皇帝一行。着いた先にはギャロンの一味がいました。どうやら、水路から来ると張って待ち伏せしていたようです。しかし。
陸路から来たので背後を取れました。まずはギャロンを痛い目に遭わせないとですね。反帝国勢力など潰してしまうしかありません。
ぶっちゃけただの雑魚でした。
追い詰めました。逮捕しましょうか。大体帝国に勝てると思っていたのだろうか……。
思いっきり逃がすのですが、追った先に親衛隊(?)がいました。厄介な相手でしたが勝てたので良しですね。
それでも逃げるギャロン。往生際が悪いというやつでしょうか。しかし逃がす訳にはいきません。どこまでも追い続けます。
というか、どこに逃げるのだろう……?
秘密の地下室へ逃げたみたいです。こんな部屋を用意するところ、手際良いですね。やはり戦略的には退路も確保するべきなのでしょう。
なんとかかんとか逃げるにしかず。
宝箱からは詩人のファゴットが出てきました。確かこれは超重要アイテムだったはず……。取り逃さず良かったです。そもそももう取り逃してるのいくつかありそうですけど……。
いや勝ったし。というかその船なに? どこから出てきたのやら。
まさかその船で……?
スービエとはまた面倒そうな奴ですね。大体このゲームの悪役は七英雄を頼る……。でもあいつら性格悪そうだから、たぶん近付かない方が良いです。ろくな奴じゃないですからねー……。
パワーアップ……なんだかよく分かりませんが復讐されるらしいです。勝手に反乱しておいて、勝手に逆ギレするとか面倒な輩です。
逃しましたがまぁ良しです。概ねこちらの勝利ですからね。
これでめでたしめでたしですね。ギャロンの奴を討ち取れなかったのは課題ですが、勝利と言って差し支えないでしょう。あとは……のんびり進めたいと思います。
このロマンシングサガ2、本当に自由度が高いのですよね。この次にどこから制覇していくかはプイレヤーの自由ですし。
私個人としては、そろそろワグナスを倒したい……。七英雄の中でも面倒な奴ですからね。早めに滅ぼしてしまいたいです。
どこから進めるのかは難しいですが、のんびり考えていきたいと思います。
それではまた明日(?)