パワプロ2020を中心にプレイしていますが、ストVやったり、FF8やったりしてると、やはりパワプロ2020はなかなか出来なくなりますね。
このブログ的にはパワプロ2020推しでいきたいので、なるべくパワプロ2020の記事を書いていこうと思ってます。
さて、マイライフ二年目。
のんびりペースで進めているので、まだ五月くらいです。
でも、能力値は結構上がりました。
まず大きいのが、スプリットが1段階変化量が増えました、変化量3→変化量4ですね。
これでますます三振を取れるピッチャーに成長したと思います。
球速に変化は無し。この辺は追々上げて行きたいと思います。
コントロールとスタミナが爆上がりしてるのは、装備品のグラブのお陰なので、実際には去年と変わっていません。素のステータスはA80A82ですね(多分)
そろそろ赤特能を消していきたい……。一発、寸前、負け運とか、はっきり言って最悪ですからね……。なるべく速く消せるようにしたいです。
結構どうでも良いステータスかもですが、プロフィールがこちらになります。
実は成長タイプは普通ですし、体質も、筋肉型でも技術型でもないのですよね。
この子、バッチリ筋肉型だと思うのですが……。
今までここが隠しパラメーターだったらしいのですが、今回から見られるようになりました。
そして、読書D。読書はAにしたいですね。特能も本で付きますし。
ちなみに本屋のランクを上げるには、読書のスキルが高くないとダメみたいです。
読書のスキル次第で本屋のランクが変わるみたいですね。
ざっと、今日のマイライフはこんな感じです。
それではまた明日(?)