ゲームとお食事だけして生きたいな。

ゲームについて色々書いていきます。ジャンルはごった煮です。

ファイアーエムブレム紋章の謎、5章をプレイしました

今日はSFCのファイアーエムブレムのお話しを書きますね。

Switch2でのプレイとなります。

 

少しずつ進めて、暗黒戦争編の5章まで来ました。

宝箱がいっぱいあるステージです。アイテムを全部回収しながら進んでいくわけですが……面倒な敵も多いです。

 

 

中央を制圧しにかかります。だいぶ崩しましたがまだまだ厄介なのが残っています。アーマーナイトは硬いので魔法で倒したりするのが良さそうです。もしくはキルソードでクリティカル狙い?

どちらにせよ慎重に処理していく方が良さそうです。

もたもたしてると盗賊が逃げてしまうので、ゆっくり急ぐ感じで。

 

 

敵の盗賊が一人、お宝を持って逃げそうだったのでワープの杖を使いました。

これで盗賊の目の前に飛んで、逃がす前に倒します。

 

 

見事盗賊の裏に登場。これぞマルスさんの主人公感。これで盗賊は確保出来ました。

アイテムは一個でも逃すとかなりしんどいので重要なのです。

 

 

シーダが無双しています。5章なのにもうレベル10……。立派な主戦力です。

シーダはこの先ドラゴンナイトになって更に強くなるので、うちの絶対的エースとして活躍してくれることになります。今後も頼りにします。

 

 

ちなみにシーダのステータスはこんな感じです。

ちからはまだ低い。でも7あれば闘える。わざは8と将来に期待。速さ17はかなり凄いですね。

幸運13、武器15もよきですし、守備はなんと9。9はかなり高いです。さいだいHPが今後伸びていけば、壁役としても活躍出来るかもしれません。

 

 

ボスさんです。

こいつはガチで硬いので、簡単には倒せません。普通の攻撃ではまず歯が立ちません。

 

 

しかし遠距離から魔法を打っていれば完封出来たり。

こいつ自体は動かない上に、隣のユニットにしか攻撃出来ないので。

これを利用して離れたマスから魔法を撃つのですが、結構卑怯ですね。

とはいえ普通に攻撃していたら間違いなくダメージを削るのはムリでしょう。

その上反撃の火力も高いですから誰かが犠牲になる未来しか見えません。

 

 

救世主シーダ様がアーマーキラーを装備して参戦してくれました。

このボス、守備17とか味方でダメージが通るキャラがいません。アーマーキラーがないと詰みます。

幸いにもアーマーキラーはここで手に入るので、取りこぼしていなければ武器として使えます。

私はシーダに持たせて任せました。うちのエースなので。

 

 

仕留めました。やはり攻撃力が26まで上がっているのでダメージが大きい。守備17も貫きます。

というわけでこの章のボスも倒しました。

 

 

マリオネスは たおれた

今回のMVPはシーダかもしれません。八面六臂の活躍をしてくれました。強かったです。

 

さて、これで5章も終わりです。

次は6章。どんな敵が待っているのか。楽しみですね。

でもそれはまた別のお話で。

 

それではまた明日(?)