今日は三國無双ORIGINSのお話しを書きますね。
最近のタイトルなのですが、なんと、彼女様にギフトしていただきました。
これは本当に嬉しいです。
プレイしたいゲームの一つだったのですよ。なのでこれから暫く三國無双ORIGINSを中心にゲームをプレイしていこうかなと思います。
主人公なのですが、本当にイケメンです。正直好みです(誰も聞いていないとは思いますが)。
この子を操ってプレイ出来ると思うと嬉しいですね。こういうキャラが強いと言うのはJRPGあるあるかもしれませんが、そういう路線よりは良い感じのお兄さん感あって素敵です。
この目がたまりませんね。強そうですし、引きつける魅力を持っています。私が鍛えていっぱしの武将にしてあげようと思います。それにはまずは闘いです。その次に闘いです(?)
主人公はなにか大変な使命を持っているようですが、現段階ではわかりません。そもそも何者かもわかりません。記憶もないようですし、いずれ分かってくることに期待です。
やはりイケメンです。
でも名前は「りあ」にしました。名前は「りあ」以外にあり得ません。何故なら操作するのがりあなので、りあなのです。
こうしてこのお兄さんは、りあと名付けられました。少しかわいそうな気もしますが……。
いきなり関羽と出会いました。大物の登場に少し焦りましたが関羽と共闘したり良い経験出来ました。関羽が護ってくれると思うと安心感あります(そういうゲームではない)。
以上、三國無双ORIGINSでしたが、今後どのようにお話しが展開して行くのか、とても楽しみです。
果たしてりあになにが訪れるのか。りあの未来とは。
本当に楽しみです。
ちなみにフレームレートのお話しをすると、私のGPUがRTX4080なのですが、4Kでプレイすると60fpsを切ることもあります。敵がわらわらいる時とかは、45fpsくらいまで落ちることがありました。しかし大抵の場面では144fps近くを維持しています。
WQHDにすると、60fps以上をを維持し続けることが出来ました。大体144fpsに張り付いてくれます。
ここも気になる方も多いと思うので、書かせていただきました。画質は最高品質での数値となります。グラフィックスが本当に綺麗なのと、敵があれだけ沸いてしまっては流石に処理しきれない部分はあると思うので、これくらいの数字が妥当なのでしょうね。最近のゲームはグラフィックが綺麗ですから。
最新の5000番台だとどうなのでしょうね。 あまり良い評判を聞きませんが、それなりの数値が出るとは思います。今はAMDに行く方も多いと思いますが。
そんな感じの報告でした。良いグラフィックで遊ぶのは楽しいです。
それではまた明日(?)