ゲームとお食事だけして生きたいな。

ゲームについて色々書いていきます。ジャンルはごった煮です。

モンハンワイルズ、アーティア片手剣&双剣を作りました

今日もモンハンワイルズのお話しを書きますね。

 

最近アルシュベルドばかり狩っています。飽きるほど狩っているのですがなかなか楽しい敵です。救援信号に参加するのが基本ですが、ソロでも倒せるようになれたら嬉しいなと思っていたりします。

 

ところで話は変わりますが、アーティア武器の方も作ってみました。

仕様をよく理解していないので、テキトーかもしれませんがこんな感じの片手剣を作りました。

 

 

攻撃力と龍属性が付けられればいいやというノリで作られた片手剣です。火力が高いのかどうかは分かりませんが、片手剣の練習用に悪くないのかなと思い作った一品です。設計思想が頭悪いですが、これはこれで使えそうな感じも受けます。

 

そしてもう一つ頭の悪い設計思想なアーティア武器を作りました。

 

 

片手剣と全く同じ設計思想で作られた双剣です。実に頭が悪い出来です。でも火力は高そうです(さっきも言ったような?)。

双剣は麻痺とか作った方が幸せになれそうな気もしますが龍属性の魅力には抗えませんでした。やはり龍属性は偉大。

 

 

お金を払って完成です。ティルトクライスという名前のようです。これで高火力をたたき出せると良いですね。

 

私自身のプレイヤースキルはとても低いのですが、ガンランス以外にも他の武器を使えた方が良いかな? という思いから片手剣と双剣を作りました。両方ともモンハンワールドの時に使っていた武器なのです。なのでまた使い方を思い出そうとして作りました。

 

今後実際ガンランス以外を使うかどうかは分かりませんが、少しずつ他の武器にも手を出していけたら良いかなと思っています。モンハンは沢山武器がありますから。

 

他に気になる武器といえば、太刀とランスでしょうか。やはりランスはガンランスの親戚ですし、太刀は大人気武器なので試してみたいなという気持ちが強いです。

 

基本的にはガンランス一丁で闘えるのも良いのですが、自分の知らない世界に飛び込むと見えなかった境地に達せるような気がして挑戦しようと思いました。

結局武器は使ってみるまで分かりませんから。使ってみて合う合わないを判断するのも悪くないかなと思った次第です。

 

なんであれガンランスのことが大好きなので、今後もメイン武器として使っていき続けると思います。下手ではあるのですが、一番しっくり来るのがガンランスなので。片手剣も双剣も、使い心地が良かったとしてもガンランスはやめません。ここはポリシーですね。ちょっとした意地のような。

 

長々と語ってきましたが、色々な武器は使ってみたいです。

まだどのモンスターで組み手をするかは決めていませんが、まずは実戦練習をしたいと思います。

練習で使えたら本番で使ってみたいですね。

 

それではまた明日(?)