ゲームとお食事だけして生きたいな。

ゲームについて色々書いていきます。ジャンルはごった煮です。

ロマサガ2、皇帝、内政を行う。

今日はロマサガ2のことを書きますね。

 

まだまだ倒さなければならない七英雄が何人かいます。

問題はどこから攻めるかですね。

とその前に。

内政をやっていこうと思いました。

別に内政要素のあるゲームではないのですが、武器防具の開発をしたり、帝国の収入を増やしたりは出来るのですよ。

収入源の一つ、アバロンの木が成長しました。

 

 

 

陛下と呼ばれるのは少しむずかゆい。

 

 

12200クラウンの収入。これは大きいですね。

どうやらこの国の収入は、戦闘1回終わるごとに入っているっぽいのですよ。

その戦闘1回は、倒しても逃げてもどちらでも1回というカウントです。

極論を言うと、ずーっとエンカウントして逃げ続けても良かったりします。

ちなみにこのゲームの撤退(逃げる)は、必ず成功します。

ただ、戦闘回数に依存して出現する敵が強くなるので、戦闘回数を増やしすぎると最悪詰みます。

そこは注意です。

 

次は開発部門です。

 

 

新しい小手を開発したい。

そして1200000クラウン出せと……。

よろしいでしょう。

このゲーム、割と防具が大事だったりします。

今回小手を作ってもらった理由は、別に小手を作りたかった訳ではないのですが(別の理由があります)必要があったので開発してもらいました。

 

 

マスタリーグラブが完成。

この、「じきに沢山作れるようになる」というのがこのゲームの面白いところで、皇帝が変わって年代が進むと、店に開発したアイテムが並ぶようになります。

なので開発しておくといくらでも手に入るようになるのですよ。

ちなみにこのゲームのお金は、ほぼ無限と考えてもらって大丈夫です(国の運用や開発費用は別ですが)

 

 

プロトタイプのマスタリーグラブをもらいました。

この小手。防具としてはあまり価値がないのですが(たぶん)作りたいモノの前提として開発しました。

それはいずれお伝えします。

 

ついでにこれも作りました。

 

 

ハルモニアの鎧。

これも作りたい装備の前提装備なのですよね。

目的のものは上手く開発出来るかな……?

それはお楽しみですね。

 

以上、今回はロマサガ2,帝国の内政編でした。

 

それではまた明日(?)