ゲームとお食事だけして生きたいな。

ゲームについて色々書いていきます。ジャンルはごった煮です。

オーディオについて書いた見たいと思います(ROTEL信者)

今日は、前から書きたかったけど書いてはいけないのかなぁと思っていたオーディオについて書きます。なんとなく、純ゲームブログに書いてはいけない気がしまして……。

でも、もうここは自由に何でも書いていいやと思ったので、書きたいこと書いちゃいます。

 

私のオーディオ環境ですが、PC→RDD06(DAC)→RDA06(アンプ)→スピーカーorヘッドホンという構成になっています。

見事なROTEL信者っぷりですね。実際ROTELは素晴らしいと思います。

 

普段はスピーカーを使っています。スピーカーでガンガン鳴らせる環境なので、爆音で聴くことも可能……なのですが、私の耳だと疲れてしまうので、控えめな音量で聴いています。何事も程々が大事ですからね。

 

ヘッドホンは、HD800やHD700などのゼンハイザー系を使うことが多いです。他に使っているヘッドホンと言えば、TH600とかK701とか……? その辺りのヘッドホン使ってますね。その時の気分で、ヘッドホンは変えています。

 

スピーカーなのですが、フォステクス製のユニットを使ったフルレンジ一発の、バックロードホーン式のスピーカーを使っています。友人の自作です。しかし木工スキルを持っている人は凄い……。角材からスピーカー作ってしまいますからね。

後ろの管は、330cmらしいです。これは計算して作ったらしく、このスピーカーの肝みたいですね。バックロードを伝った低音は、よく響きます。

 

出力はここまで書きましたが、入力はどうなっているか、という問題がありますよね。

入力は勿論PCなのですが、私が音楽聴くときのスタイルって、何種類かあって、圧縮音源だけどサブスクを聴くときとか、foobar2000のWASAPIモードで、ひたすらハイレゾを聴くときなどがあります。

 

音楽を集中し過ぎて聴くと、疲れちゃうのですよ。

なので普段はサブスク掛け続けています。これも結構楽しいのですよね。オーディオ的には少しずれているのかもしれませんが、本来音楽って楽しく聴くものですから。

音楽が流れ続けるという環境も素敵なのです。音質も、圧縮音源ではあるものの、本当に素晴らしい音源ですし。

 

ハイレゾは少しずつ買いそろえています。ピアノ曲が好きなので、ピアノ曲中心に買ってはいますが、その辺のジャンルのこだわりはないです。聴きたいのを買っていますね。

WASAPIで音楽聴くときは、大体何も考えたくない時なので、周りを気にせず聴いています。スマホの電源も切っているときが多いです。

 

さて、色々語って来ましたが、このブログでオーディオのこと、これからも書くのでしょうか……。

正直分からないのですが、また書けたら楽しいのかな、と思っています。

今は素晴らしいオーディオブログも沢山ありますし、私が書くことなんて特にないのかもしれませんが、これも趣味の延長線ということで書きました。

ゲームにしか興味のない方にはごめんなさいな内容です。

時々色々思ったことを書いて行きたいと思ってもいるので、その時はよろしくお願いします。

 

それではまた明日(?)