パワプロ面白いですね。ウイイレ、FIFA、ストVなどと並行してプレイしていますが、パワプロが一番記事を書きやすいタイトルかもしれません。
色々なゲームについて書きたいと思う反面、パワプロ2020について沢山書いた方が面白いのかな? と思ったりもしています。
今まで通り、気分気分で書いて行きますが、上手くまとまるよう頑張ります。
今日はパワプロのお話しなのですが、パワプロ2018から(かな?)、パワプロのやりこみ的な要素で、チャレンジという項目が増えたのですよ。
ゲームの色々なモードにランクが付くようになって、例えば「サクセス」はCランク、とかそんな感じのランキングがなされます。
これが意外と気になって、色々なモードやったりして点数稼いだりしてしまうのですよね。
私はまだまだやりこみ足りないので、総合ではランクEですね。
これも結構楽しい要素ですね。トロフィーとは別枠の楽しみなので、トロファーの方は興味ないのかもしれませんが(そもそもトロファーはこのゲームを選ばないと思いますが)パワプロファンとしては、高ランクを目指したいところです。
お次は恒例のマイライフです。
やっと、カットボールの変化量1→変化量2になりました。あまり違いは分かりませんが、凡打に打ち取りやすくなったのかもしれません。それに、カットボールってストライク取りやすいのですよね。変化量が上がったことは、喜ぶべきことだと思います。
あと、対左打者がCになりました。D→Cで、何が変わるのかはわかりませんが、試合で左打者を抑える度に経験値が上がっていき、遂にF→Cまで登りつめました。
しかし、相変わらずクイックは死んでますね。盗塁ガンガンされます。当然かもですが。
あと、一発、寸前、負け運という三大負の要素は早めに消したいです……。最近寸前と負け運を強く感じることになったので、もうそろそろ終わりにしたいですね……。
あと、ロッテの本拠地(かな)にある「料理研究所」は、ケガしにくさを上げてくれるみたいです。
ここでケガしにくさを上げるのもありかもしれません(セリーグだと厳しいかも……)。
マイライフは、まだまだ隠れた秘密が多そうなので、解き明かしていくのが楽しみですね。とにかくやりこまないとなのですが、最近は試合がだるいです(ダメじゃん)。
スキップしても良いのかもしれませんが、能力値落ちたりするのが怖いので、簡単にスキップは出来ませんね。特能関連は、落ちたら上がりにくいのもありますから。
最後に、投球風景を載せますね。
綺麗なグラフィックですよね。
それではまた明日(?)